1066739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奈良豆比古神社

般若寺から少しだけ北へ歩くと奈良豆比古神社がありました。



奈良豆比古神社1



本殿は、一間社の春日造が三殿並んでいます。
春日大社さんともゆかりが深いのだそうです。



中殿に平城津比古大神(当地の産土神。奈良豆比古神とも)、左殿に春日宮天皇(施基親王、志貴皇子、田原天皇とも)、右殿に春日王(志貴皇子の子)を祀っています。



仁天皇の父の施基親王(春日宮天皇)が病気療養のために隠居していた奈良山春日離宮の地であり、宝亀2年(771年)、その地に施基親王を祀ったのに始まりだそうです。





奈良豆比古神社2




そんなに大きくありませんが、地元の人に愛されているいかにも奈良らしい神社です。





奈良豆比古神社3




本殿裏の境内地に樟の巨木がありました。
奈良県の天然記念物で、根元幹回り約12.8m、樹高約30mにも達するのだそうです。



また、樹齢千三百年にもなろうかと見られていた、境内の巨大な「児の手柏・(万葉の樹)」の古木は、残念ながら昭和27年(1952)に枯れてしまいましたが、その切り株は今も残っています。




巨大楠




奈良豆比古神社を出て、次は念願の元明・元正天皇陵へと向かうのですが、道順は少し戻ることになります。

その前に、ちょっとだけ奈良少年刑務所を見ていこうということになりました。

奈良少年刑務所と言えばちょっと恐そうなのですが、実は大変綺麗な建築物なのです。
まるでテーマパークみたいな。
これが刑務所なのかしらという雰囲気です、時々雑誌にも紹介される建物なのだそうです。↓




少年刑務所




門の中ん時々車が入って行きます。
面会の人が並んでいるのでしょうか。



奈良少年刑務所




では、次は元明・元正天皇陵と聖武天皇陵・光明皇后陵へと向かいました。


© Rakuten Group, Inc.